グルテンフリーの知識をつけたい方にオススメの本10選!
小麦を使ったパンやパスタ、ケーキなどを避け、グルテンを摂取しない食生活をグルテンフリーといい、
近年、健康法の一つとして有名人やアスリートが実践していることで話題になりました。
ダイエットや美肌効果も高いと言われており、始めたいと思っている方も多いと思います!
しかしグルテンフリーは特定の栄養素が不足することに繋がりやすく、
栄養が偏りやすいので、正しい知識を持って実践しなくては逆に健康を害してしまいます。
そこで今回は、グルテンフリーについての知識が深めたい、
勉強したい方向けにオススメの本を10冊ピックアップしました。
本の概要もまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
グルテンフリーがよく分かるオススメ本10選!
ここからはグルテンフリーについて学べるオススメ本を10冊に厳選してご紹介いたします。
2週間で体が変わるグルテンフリーの毎日ごはん
ー溝口徹 / 大柳珠美
ダイエット、美容、アンチエイジング、疲労回復、集中力アップ、うつ、発達障害の改善まで、
様々な効果が期待されているグルテンフリー。
実践すると、体と心と嬉しい変化がたくさん起こります。
この本は栄養療法を推奨している医師の溝口徹さんと管理栄養士の大柳珠美さんの共著。
医師と管理栄養士のダブル監修ということで、
グルテンフリー初心者の方にまず手に取っていただきたい、信頼のおける一冊となっています。
グルテンフリーと一緒にカゼインフリー(乳製品抜き)をオススメする理由や、
手軽に作れる満足度が高いグルテンフリーレシピ、
取り入れやすいグルテンフリーの置き換えヒントなど充実した内容になっています。
長生きしたけりゃパンは食べるな
ーフォーブス弥生
「大好きなパンがあなたの脳をダメにしている」という鋭いキャッチコピーがついたこちらの著書。
片頭痛や肩こり、肌荒れ、不眠、生理不順など、慢性的に繰り返す体の不調。
病院に行っても
「異常はない。ストレスに気をつけて」
とだけいわれてしまい、
対処法が見当たらない。
慢性的なのでそのうち気にしなくなり不調を放置することに。
その不調の原因が「パン」にあるかもしれないと、この本は警鐘を鳴らしています。
「パン」というたった一つの食材をやめるることで心と体のバランスを取り戻し、
慢性的な体の悩みをたった数日で解決できると訴えかけている良書です。
「パン」にフォーカスして食生活を変えていくので、
いきなり厳しく徹底してグルテンフリーを始めるよりも気軽に始めることができ、初心者にもオススメです。
ジョコビッチの生まれ変わる食事
ーノバク・ジョコビッチ / タカ大丸 訳
世界ランキング1位の男子テニスプレイヤーノバク・ジョコビッチ選手。
一時期不調に陥っていた彼が不調を克服し、
頂点にのぼりつめることができた秘密はグルテンフリーという食事にありました。
ジョコビッチ選手は食事から「小麦」を排除することで体の調子が向上し、テニスの成績でも快挙を成し遂げました。
なぜ食事から小麦を排除したらジョコビッチ選手のコンディションが良くなったのでしょうか?
この本では、ジョコビッチ選手の実体験を通して、グルテンフリーの効果やメカニズムが詳しく紹介されています。
この本の中で紹介されている食事法はアスリートに限らず、
健康と食事に興味を持つ人なら誰でも日常生活に取り入れることができるとジョコビッチ選手もコメントしています。
へたおやつ 小麦粉を使わない 白崎茶会のはじめてレシピ
ー白崎裕子
「寝かせておいしいかんたんブラウニー」や「ふわっサクッ!なバナナのソフトクッキー」など、
小麦粉を使わない美味しいお菓子のレシピが掲載されています。
初心者でも手軽に作れて、繰り返し作りたくなるくらい簡単と好評です。
小麦粉、卵、バターを使わなくてもおいしくできる調理法は必見!
白崎裕子さんが研究を重ねて作り上げた美味しいお菓子のレシピで、
グルテンフリーのおやつ作りを始めてみましょう♪
◆◆へたおやつ 小麦粉を使わない白崎茶会のはじめてレシピ / 白崎裕子/著 / マガジンハウス
|
小麦は今すぐ、やめなさい
ーフォーブス弥生
原因不明のさまざまな体の不調を抱えている人にぜひ試していただきたいグルテンフリー。
一度試してみる価値のある食習慣であることを強く訴えているフォーブス弥生さんの人気著書です。
小麦抜きの食生活が自分に合えば思ってもみなかった調子のいい体になれるとし、
実体験を元にグルテンフリーの素晴らしさについて教えてくれる一冊となっています。
いつもの小麦が不調の原因!グルテンフリー入門
ー白澤卓二
パン、パスタ、うどん、ケーキなどに使用されている小麦。
そのほかにも様々な食材に含まれている、身近な食材のひとつです。
近年の研究で小麦が人体に悪影響を与えることがわかってきました。
肥満、慢性疲労、脳卒中、糖尿病、ガンなど現代病の原因の多くが小麦にあるのではないかとまで言われています。
この本では体の不調の原因が小麦ではないか?と疑うところからはじめ、その恐ろしさについて語られています。
小麦の代わりにどんなものを食事に取り入れたらよいかといったオススメの食材についてや
グルテンフリーの7日間レシピなど、グルテンフリーを実践するために必要な知識がたっぷり詰まっています。
この4つを食べなければ病気にならない
ー崎谷博征
「原始人はストレスフリーに暮らし、現代人の私たちより元気で長生きだった」
と提唱している崎谷博征氏。
崎谷博征氏が勧める「崎谷式パレオ食事法」は、原始時代の食事にもとづいた、
健康で元気に生きるための食事法です。
小麦を多く摂取している現代の食生活では腸に穴があいてしまい炎症したり、
最悪の場合ガンや糖尿病、心臓や脳の血管障害になってしまいます。
この本は「食べてはいけない4つの食べ物」を紹介し、
なぜその食材がダメなのか、逆に何を食べるようにしたらいいのか、
シンプルかつ理解しやすく紹介されています。
この4つを食べなければ病気にならない 電子書籍版 / 崎谷博征
40歳からはパンを週2にしなさい : 小麦を減らすと、脳と身体が若返る
ー藤田 紘一郎
小麦粉からできた食品を摂取しすぎると腸がダメージを受け、穴が開いてしまいます。
腸壁に穴が開くのを防ぎ、腸内フローラを改善するためにパンを週2回までにしようと謳っているこちらの著書。
小麦粉でできた食品を減らそう。
その「なぜ?」「 どうして?」をわかりやすく解説しています。
グルテンフリーダイエット: いつもの食事から小麦を抜くだけ
ーエリカ・アンギャル
「マイリー・サイラスはグルテンフリーダイエット2 ヶ月で約11 キロの減量成功」
「ミランダ・カーは愛息子の誕生日をグルテンフリーケーキでお祝いした!」
「クリントン元大統領ファミリーは健康のためグルテンフリー生活を実践している」
上記のように、ハリウッドではグルテンフリーダイエットはもはや常識になっており、
アメリカでブームとなっています。
グルテンを摂取しない食生活が体の不調を改善し、
体の内側から美を作り出してくれていると実感している著者のエリカ・アンギャル氏が、
2週間でできるグルテンフリープログラムを紹介している本です。
2週間、小麦をやめてみませんか?ーフォーブス弥生
過剰な食欲増進、肌荒れ、集中力の欠乏など、体にあらゆる悪影響のある小麦。.
グルテンフリーは人間のパフォーマンスを向上させるために推奨されている新習慣になっています。
この本は
「始めたいけれど、どうやって始めたらいいのかわからない」
「食卓から完全に小麦を抜くなんて無理」
という疑問に答えてくれます。
いくつかのポイントさえ押さえてしまえば案外簡単で、
実際にやってみると効果がすぐにわかるので、続けたくなると著者は語っています。
多数のグルテンフリー本を出版しているフォーブス弥生氏。
「グルテンフリー」は美味しくて楽しい、素敵な新習慣であると提唱しています。
グルテンフリーが学べるおすすめ本10選でした!
いかがでしたか?
グルテンフリーの知識をつけたい方向けにオススメの本を厳選しご紹介しました。
本ごとに少しずつ得られる情報が異なりますし、何を目的に読むかでも選ぶ本は変わってくるかと思います。
書店で手にとって探すことができない時もあるかと思いますので、ネットでポチッとする前に一度こちらの記事を参考にしてみてくださいね♪